羽後町歴史民俗資料館

「緑と踊りと雪の町」の歴史を知る

〒012-1131
秋田県羽後町西馬音内字上川原30−1
0183-62-5004
0183-55-8177
E-mail : ugo-rekimin@bz03.plala.or.jp

写真:羽後町歴史民俗資料館

写真:羽後町歴史民俗資料館

写真:羽後町歴史民俗資料館

平成3年開館。
常設展示は内容的に5つのコーナーに分け、町の歴史、民俗や自然を紹介。順路に沿って進むと現代から過去へ遡ってみていくことができる。
また、テーマを設定して行う特別展示と、寄贈された書画を展示する「後藤弁吉コレクション」は、ともに年数回開催している。
開館時間9:00〜16:30
休館日月曜日及び火曜日(祝祭日にあたるときは次の平日)、年末年始
入館料無料
閲覧時間30分
駐車場乗用車10台
バリアフリー2台

イベント情報イベント情報一覧へ

新着情報新着情報一覧へ

アクセスマップ


大きな地図で見る

JR東日本 奥羽本線・湯沢駅下車。羽後交通バス 西馬音内線で30分(桜井町または西馬音内小学校前下車)。徒歩3分
車    湯沢ICから20分

一覧へ戻る