三種町琴丘歴史民俗資料館

先人の知恵と技が生きる

〒018-2104
秋田県三種町鹿渡字東小瀬川51
0185-87-2275

写真:三種町琴丘歴史民俗資料館

写真:三種町琴丘歴史民俗資料館

写真:三種町琴丘歴史民俗資料館

琴丘歴史民俗資料館は主に旧石器時代から縄文時代の遺物を展示している「縄文の館」と明治初頭の中門作り形式の民家を移転修復した「三種の館」の2館で運営しています。
中でも、町内の家の下遺跡から見つかった旧石器や高石野遺跡から見つかった土笛など学術的にも貴重な資料を収蔵し、これら先陣の残してくれた遺物を様々な手法によって展示しています。
開館時間9:00〜16:30
休館日月曜日・第三水曜日・年末年始
入館料一般210円・高大生100円・小中生50円(団体は20名以上半額、消費税別途)
閲覧時間45分
駐車場乗用車50台・バス10台

イベント情報イベント情報一覧へ

新着情報新着情報一覧へ

アクセスマップ


大きな地図で見る

JR東日本 JR奥羽本線鹿渡駅下車、徒歩20分

一覧へ戻る