〒010-0001
秋田県秋田市中通二丁目3-8(アトリオン)
018-836-7860
018-836-7862
E-mail : ro-edss@city.akita.lg.jp




JR秋田駅から徒歩5分、秋田総合生活文化会館・美術館(アトリオン)内にある。
江戸時代後期に佐竹曙山や小田野直武らが生み出した秋田蘭画をはじめ、日本画の平福穂庵・百穂父子、寺崎廣業、写真家の木村伊兵衛など郷土ゆかりの作家作品を所蔵するほか、戦後ニューヨークで活躍した洋画家・岡田謙三の記念館がある。
また、国内外の優れた美術品による企画展示を開催し、市街地の美術館として観光客にも親しまれている。
開館時間 | 10:00〜18:00(入館は17:30まで) |
休館日 | 年末年始、アトリオン全館点検日等、臨時休館(詳しくは千秋美術館ホームページでご確認ください) |
入館料 | 常設展:一般300円、大学生200円、高校生以下無料 ※20名以上は団体割引(一般240円、大学生160円)/企画展:各企画展により異なるが、企画展料金で常設展も観覧できる。 |
閲覧時間 | 60分 |
駐車場 | なし |
バリアフリー | 2台 |





大きな地図で見る JR秋田駅西口から徒歩約5分
一覧へ戻る