特任館長講座「江戸時代の美術と文化Ⅳーさまざまなテーマから」
開催中
開催日:から

概要
仲町啓子特任館長による年8回の講座。
講 師:仲町啓子(秋田県立近代美術館特任館長・実践女子大学文学部名誉教授)
対 象:学生・一般
会 場:秋田県立近代美術館6階研修室
時 間:13:30~15:00
受講料:無料
申込み:不要
開催日
① 5月17日(土) 浮世絵の発見
② 6月 7日(土) 浮世絵のなかの伊勢物語
③ 7月19日(土) 浮世絵のなかの源治物語
④ 8月 2日(土) 江戸時代における唐美人図の流行
⑤ 9月13日(土) 江戸時代前期(17世紀)の女性画家―何故、彼女たちは活動できたか
⑥10月 4日(土) 江戸時代中期(18世紀)の女性画家―画家の家族として
⑦11月22日(土) 江戸時代後期(19世紀)の女性画家―自立した画家の登場
⑧12月 6日(土) 江戸末・明治の女性画家―激動期に生きた女性たち
詳細情報
-
開催期間
から
-
関連リンク